ハイサイ・ベイビー・シェイクダウン

本日、フィールドOasisのグランド・オープンに参加して、ちょうどいいのでメンテあげたばかりのハイサイ・ベイビーをシェイクダウンしてきましたよ。
弾速チェックで「出過ぎ」と言われたり、ギヤ鳴りが若干気になるかな~?と思ったり、ホップが安定しなかったりと、いろいろ見つかってシェイクダウン全う。
あとは、「もっと軽さを!」を今年のハイサイ・ベイビーのテーマに決めました! ヽ(`▽´)ノ
なので外装パーツや後付けパーツの見直しもぼちぼち行っていこうと思います。
そうそう、新規拡張なったフィールドOasisは、大人数では大変面白かったですよ。
横に広く展開して攻め上がるとめちゃテンションUP!少人数戦もいつか体験してみたいものです。
覚書:今日のハイサイ・ベイビー
ラルーのレシーバー及びレイル。アンダー・レイルにラルーのハンドストップ。
10.5インチ・バレルにトロイのクレイモア・マズル・ブレーキ。
オープン・サイト、フロントはブルターのサイト・タワーにリアはKACの600mマイクロ・フリップ・アップ・リア・サイト。
光学サイトはノーベル・アームズのコンバットT1をアメリカンディフェンスのSOCOM QDマウントで。
マグ・キャッチ、ボルト・ストップ、セレクタ・レバー、チャージング・ハンドルはコルト・オリジナルまま。
グリップはエルゴ。プライマリ・ウェポンのバッファ・チューブにマグプルPTSのMOEストック。
そしてブルー・フォース・ギアのビッカース・スリング。
全面使ったタクトレとか数人での連携のトレーニングとかやりたいスね!
自分もミリブロ始めました~宜しくお願いします!!
めっちゃ見通しがいいので、距離飛ぶGUNと、風上が有利になるきらいはあるけど、大勢でがっつり撃ちまくって楽しかった!
少人数だと制限時間長めにとってスナイパー戦チックにすると面白いかも。
全面使ったタクトレいいね~!ツーマン、スリーマンセルで端から端まで移動とかIPSCみたいなシューティングマッチ形式もいいかも。スリーガンマッチとかもできるね~。
マジでやりたくなってきたw
ミリ風呂やっと始めたかい!?
フェイスブックも登録してよ。ゲームの連絡とか写真とかバンバンあげてるからさ。
登録したら俺の名前()をローマ字で検索してみてください。ピンクのジャケットでオールデイズ歌ってるプロフ写真です。
チームのページは非公開なので、まずは俺とお友達になるとこからね。
ナリさんももう入ってくれてますよw