スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

ハイキャパカスタム初期メニュー終了


いちおう、カスタムの初期メニューといいますか
土台作りを終えました。


初期メニューとして行ったあれこれの作業を、
これから順次UPしていこうと思いますのでよろしくでぃす。


・・・で、若干ナゾ画像。
  


2007年08月05日 Posted by りょう介  at 21:45Comments(0)ガスガン

けっきょくイジる


てーことで新宿エチゴヤさん行ってめーりやしたよ。
マルイハイキャパ用のカスタムパーツがじぇんじぇんアリマセンデシタ。 (T△T)
欲しかったのはシアーとハンマー、いいのを見つけりゃ前後のサイトも、、、
と目論んでいたのですけれども。

ゴーグル曇り止め用電動ファンだけ買ってきました。
KSCの945コンパクト1万円也に激しく後ろ髪ひかれつつ、、、。 (^^;

結局、新宿エチゴヤさん、若干期待はずれかな? いまんとこ。 (^^;
いえ、品揃え的にアキバ店の充実っぷりを思い描いていたせいで期待し過ぎた、
って話でもありますが。
まあまあ、まだまだオープン間もないですから今後に期待ですよ。

かくかくしかじかで、やはり当分純正パーツを切った貼ったしてみようかな。



こんなことも既にしてみてたり・・・(^^;  


2007年08月01日 Posted by りょう介  at 13:57Comments(0)ガスガン

最高の集弾! サイテーのトリガーフィール!!


東京マルイ ハイキャパ 5.1、撃ってみました。
すごい集弾!軽いし!

がしかし!
なんだこのオモチャみたいなうんこサイトは!?
なんだこのやっすいダブルアクションみたいなトリガーフィールは!?
ヂョッ、、キン、バッシャン!って、最低!

なので♪チューニングチューニング~♪♪
と思ったけど、開けてびっくし!
なんじゃこのハンマーノッチとシアの大雑把かげんは!!?
、、、ちょっとこれはやはりどうしようもなくオモチャだぁ~。(T△T)

他メーカーのGUNなら、まずは純正パーツを削ったの磨いたのやるわけですが
マルイのは、中身覗いたとたんにそーゆーふうにイジル気なくしましたよ。(T△T)
明日開店のエチゴヤ新宿店でカスタムパーツ買い漁って取っ替えまくっちゃるよ。(T△T)
純正パーツはマガジン以外残らないぐらい、もはやマルイ製とは呼べないぐらいまで。

こないだのBBフィールド体験以来
いよいよマルイとの邂逅かと晴れやかな心持ちになっていたのに
やっぱダメだなマルイとは。合わんです。
こんなオモチャに1万円とは、、、。(T△T)
  


2007年07月30日 Posted by りょう介  at 20:17Comments(0)ガスガン

テキサス・レンジャー !!


かくいい!
なんかふっと我に帰ったりすると
子供だましあてがわれてるような気分にもなりますが・・・。
でもいーの! かくいい!! ヽ(`▽´)ノ
欲しwwwwwwwwwww!!!
  


2007年06月23日 Posted by りょう介  at 00:31Comments(0)ガスガン

再びびっくり!?


 諸々の事情につき、鉄砲関係のショップやらお友達やらウエッブサイトやらにこのところだいぶご無沙汰なので月刊誌ぐらいしか情報源が無くって、いまのてぽー業界事情にすっかり疎くなってしまった私ですが。
 今月のGUN誌の裏表紙!?
 びっくりしました重ね重ねびっくりさせてくれますWAハードボーラー!!
 ホントにこの調子だと、WAは例のM○○のアレをナニしたのではないかしら?
 だとしたら今後は正真正銘リアルサイズのディフェンダーとかありうるかしら?、、、とか、モデルガンのナニを流用してくれれば
ウッズマンとかS&W M59とかM39とかデトニクスとかガバのバリエたくさんたぁ~くさんとかM92Fの刻印バリエとかオールド・グロックのバリエたくさんたぁ~くさんとか、とかとかとか・・・。
 ・・・妄想が大暴走の巻でした。 (^^;
  


2007年05月28日 Posted by りょう介  at 13:27Comments(0)ガスガン

WAからハードボーラー!?


 びっくりした! (^^;
 ディフェンダーのときもいきなりビックリしましたけど、ますますMGCの跡を追いかけるWAですね。
 こうなったらガバメントばっかりじゃなくって、この勢いでウッズマン、やってほしいですね。
  


2007年05月22日 Posted by りょう介  at 13:26Comments(0)ガスガン