ハイキャパCustomっ記_01

ハイキャパCustomっ記_01
まずはハンマー~シアー~トリガーの一連です。
さいてーのトリガーフィールの元凶です。

ここはしかし、ほんのちょっと、ほんのキモチ程度ヤスリがスベっただけで
パーツがオジャンになりかねない、多分にデリケートな部分なので、詳解はしませんです。

写真を見て理解いただけるヒトは失敗なさらないでしょうけれども、
解説を加えないと判らないヒトは十中八九失敗するので手をつけないほうがいいところです故ね。

つまり、壊しちゃったらもったいないから
あんまりやらないほうがいいですよぉ~、、、ってことですわね。 ヽ(`▽´)ノ

当初、指掛け部分がちっちゃくてカッチョ悪いってのもあって、
サードパーティのカスタムパーツに替えようと思ったですが、
探したら寸法的に完全コピーのものしか出てなくて、
これじゃトリガーストロークは変わらないので替える意味なし。
材質がステンレスでなければ、こいつを更に加工するって手もあるですが…。

わずかにBack-Upから出たフルカスタムに使われているハンマー、シアーのセットが
理想的なのですがなにせ2004年の12挺限定ってことで入手は絶望的。
パーツだけのバラ売りはしてないみたいだしぃ。
じつはこのGUN、私、撃たしてもらったことがあるのですがスゴ過ぎでした!
なにせ「人差し指を動かそう」と “思った” だけでトリガーが切れますんですよぉ。 (^^;

なんだかとりとめないですがハンマー篇はここらで失礼でぃす。
ちなみに、ハンマーへの作業メニュー羅列ぅ~。

●ノッチを1.2mmまで削り。
 BBフィールド向けってことで、カリカリ一歩手前のサバゲー仕様。
 レースガンにするなら、ノッチは0.8~0.9mm前後で調整できそうです。
 どうせやっぱしゆくゆくはサードパーティ製にとっかえるつもりなので
 めんどくさいから“削る”でやってしまいましたが、
 “上げ底”で調整したほうがいいのかも?です。
 Back-Upさんのはそうやってる希ガス。

●「指デコック時強制ハーフコック機構」キャンセル。
 これがおそらくは大味なハンマーセッティングの発端みたいです。
 えぇ~と、ボッチを取り去り、ハーフコックノッチを浅く浅くぅ~。

●あとは磨くとこ磨いて~。

で、「Customっ記_02」へ続きますです。





同じカテゴリー(ガスガン)の記事画像
コスパイ・リスペクト・リボルバー
コスタのパイソン
ハイキャパ復活
ボウイーG19
長年探し求めていたM19
ハイキャパを引退させる
同じカテゴリー(ガスガン)の記事
 コスパイ・リスペクト・リボルバー (2013-08-29 16:59)
 コスタのパイソン (2013-08-24 23:59)
 ハイキャパ復活 (2013-08-01 00:01)
 ボウイーG19 (2013-05-26 21:15)
 長年探し求めていたM19 (2013-02-04 20:23)
 ハイキャパを引退させる (2012-07-16 23:04)

2007年08月08日 Posted by りょう介  at 13:07 │Comments(0)ガスガン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。