スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

サクラのハイダー


WAのマグプルタクティカルカービンにVLTORハイダーをつけました。



銃口にサクラが咲いてかっちいぃ~!
爪ではじくと鉄の涼しげないい~音がしますよ。

じつは今回、WA純正のロングストレートバレルの重さに辟易して、
ちょっち軽くしよーかな~、なんて軟弱ゴコロでG&PのM4A1バレルも用意してましたが。

実際つけてみたらこのハイダー、長めのストレートバレルについてるほうが300倍かっちょえぇので
純正バレルのままでいることにしましたよ。(^^;
A1バレルはムダ使いになっちゃったかねー?いっちゃん安いのにしといてよかったなー。
そのうちなんかに使えることもあるでしょ。

んなわけで今、マイワム4はこうなってます。


次回軍資金が入ったら、レールを軽いのにとっかえです。
首もデルタリングじゃなくってもっとガッチリ固定したいしね。  


2010年01月26日 Posted by りょう介  at 00:56Comments(9)パーツ

マグプル届いた


通販で頼んでおいたWA M4用のパーツが届きました。


マグプルPTSのMOEトリガーガードとASAPスリングスイベルです。
ちょうど一週間前のブラックホール帰りに渋谷総本山にて入手した
マグプルタックカービンに取り付けようと思います。


今本体は、T1レプリカと、ショートフォアグリップ、マガジンのマグプル、、、
の3点をポン着けしたのみのほとんど素のまま。こんなかんじです。
これから徐々にいろんなところをカスタムアップしていくとしましょう。

私にとって初めてのガスブロM4です。うれしー。今さらですか?(^^;  


2010年01月16日 Posted by りょう介  at 13:53Comments(0)パーツ

グロックのマグプル



 マグプルPTSのグロック用スピードプレート導入です。


 輪っかが小ぶりでグラブをした人差し指は奥まで突っ込めないので、M4用のように指一本で引っ掛ける使い方はできませんね。人差し指と中指、人差し指と親指、など2本の指で挟んで使うのがよいようで。
 黒い部分は普通に硬質な樹脂ですが、ブラウンの部分がイイカンジのゴム質になっていて、マグバンパーとしての性能がなかなか良さげです。




 G26に使うとフィンガーレストにもなるよ、みたいな解説をどっかで見ましたが。んー、あまり手の大きくない私の小指にもちっちゃすぎ、奥まりすぎで、あくまでエマージェンシーですね。
 でもこうして眺めるぶんには、G17よりカッコいいですよ~。
  

2009年03月02日 Posted by りょう介  at 23:21Comments(0)パーツ

ホーグ・ハンドール・グリップ


G17のガーダー製フレーム、成型が甘いです。
トリガーガード前のパターンなんか、何十年撫でられ続けたん!?
と聞きたくなるくらい今にも消え入りそうに浅ぁ~いですし。
まあトリガーガードの指かけは私、使わないので別にいいのですが、
バックストラップの滑り止めパターンが役立たずなのはいただけませんですよ。
ここのパターンは、見た目にはとくに彫りが浅過ぎる印象はないのですが、
握っているとなんだかじわぁ~っと滑るのですね。
ブロックのエッジが甘アマなのでしょうか?
それとも樹脂の材質が関係しているのでしょうか?

、、、てなわけのそんなこんなで
グロック17にとってはいまや昔懐かし
ホーグのハンドール・ラバーグリップを使ってみることにしてみたりしました。



ちなみにこのホーグはわが手許に来てから12年選手。
忘れもしないTVゲーム、セガサターンのバーチャコップに骨のズイまでいれこんでいた頃、
マルイのエアコキ「グロックG17L」にバーチャガンの中身を移植して作った
特製MYバーチャガンに使っていたものです。
その後バーチャコップ熱も冷め、G17Lバーチャガンも引退しぃ、
さんざん握り倒したこのホーグ・ハンドール・ラバーグリップも17Lからはずされて
押し入れのグリップ墓場の底のほうにぐんにゃりと眠りっぱになっておりました。

グロックの3rdジェネレーション・フレームには
グリップにフィンガーチャンネルがモールドされているので
そのままではハンドール・グリップを着けられなくってさあ困ったです!
が、まあしかしエイッと勇気を出してモッタイナイお化けにさえ打ち勝てば
フィンガーチャンネルをさくさくっと削り落してあっさり解決です。


で、取り付けた景色は一番上の写真をご覧あれですが、
握り心地はと言えば、これが格段に向上いたしました。
ハンドール導入のきっかけとなったバックストラップの落ち着かぬ感は、
表面がラバーになったことでしっとりと掌に吸いつくようになって○。
あとこのハンドール、パックマイヤのスリッポンと違って、
グリップ中程、ちょうど握った掌の一番窪むあたりにふくらみがつけられていて、
これがまたしっくりと手になじむのデス。



てなかたちで今回一旦落ち着きましたが、いつかそのうちひょっとしたら
もうこの際なので、ストレートグリップ&ゴジラ肌、いっちゃうのか?
なあんてのも心のカタスミにはちらほら見えたり隠れたり、、、
している今日このごろでした!
  


2008年06月22日 Posted by りょう介  at 00:54Comments(0)パーツ

マルイG17ドレスアップ



ガーダーのシリアルNo.プレート、イイですねー。
マルイの玩具っぽさが消えて “道具”って感じがしてきましたよ。
ただしこれを付けるとフレームだけシリアルNo.が違っちゃって
ちと残念ですがまあご愛敬。
“腰上をカスタム品に取り換えた”という設定、
と思いこんで難なくクリアすることにしましょうて。(`▽´)

マルグロのドレスアップ少しずつ少しずつです。
なんで少しずつ少しずつなのか、というと、なんだかマルイG17のカスタム・パーツ、
流行り過ぎたんだかブームが去ったんだかそこらじゅうのお店で軒並み売り切れ状態。

ネジ切り済みアウター・バレルとか+2マグバンパーとかマグウェルとかとか
「ホン気でカスタム」系のパーツはちょこらちょこらと店頭在庫あるのですが。

今回取っ付けたシリアルナンバープレートとかノーマルマグベースとかの、
ノーマルタイプのディテール、質感アップものがまー無い無い。
いいかげん足棒で探し回るのに疲れましたのでここらでいっかいひと休み。かな。


  

2008年06月08日 Posted by りょう介  at 23:59Comments(0)パーツ

G17ちょこっとカスタム


仕事帰りに立ち寄ったガン・ショップでふと目にとまったマルグロ用タン・フレーム。
タン・カラー好きの私、やっぱし買っちゃったり、、、。 ヽ(`▽´)ノ

んで、フレーム取っ換えついでにスライド前カドを面取りして塗装です。
今回お色はお手軽にトビカのトップガードONLYですませちゃいましたよ。 (`ω´)

グロック・スライドの面取り加工は今回初めてやりましたが、
雰囲気よく金属っぽく見せるには、ちょっと大袈裟めにエッジを残してやることですよ。
実銃カスタムではなるたけまぁるくまぁるくなでつけるみたいですけれどもね。

あとはまあ、耐久性は確実に落ちるんだと思います。
なのでやるなら自己責任でね!  


2008年05月26日 Posted by りょう介  at 22:55Comments(0)パーツ