スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

ぱちP-Magのフィッティング


ぱちマグプルP-Magを使えるようにフィッティングしました。
写真は、左:正真正銘正規PTSのE-Mag、右:ぱちマグプルのP-Mag。


ところで、パッケージにもどこにもメーカー名らしいものが見当たらなかったので完璧ノーブランドだと思い込んでいたのですが、リップカバーの内側に「MI」の刻印が見つかりました。
このマーク、むちゃくちゃ見覚えあるけれどもそれがトイガン本体だったかパーツのなにかだったか思い出せなくてもやもや中。


調整箇所。
①:まずはここが出っ張りすぎててマグハウジングへの挿入ができないので4箇所あるリブを削り込みます。
②:挿入できるようになったはいいがここの段差がハウジング前縁に当たって最後まで入り切らないので下方へ3mmほど削ります。
③:完全に挿入できるようになったところでマグキャッチがかからないので調べてみると、ここが1mmほど下過ぎ。リューターで削ります。
④:いまいち抜き差しがシブいので、ここの後ろっ側の、キューピーさんの背中の羽根みたいなのを薄く削ってスムーズになりました。


PTSのE-Magと窓の比較。
このP-Magは格子の数が多い旧型ですね。なので窓も小さいと言うか短いです。
窓パーツ的には、ダミーカートのメッキにぽつぽつと剥げがあったりバネの再現がないとかありますが、こんな値段なのにシールや印刷じゃないし上出来と思いますですよ。


リップカバー比較。上:E-Mag、下:P-Mag
このP-Magは旧型なので「REMOVE BEFORE USE」の注意書きがあります。


リップカバーを取りかえっこしてボトムに装着してみました。
後ろのツメの長さが違ってどっちもちゃんとうまくは着きませなんだ。


汚しをかけて今はこんなです。
実は怖い怖いと思いつつスケベェゴコロの誘いに抗いきれずにタマ入れて撃ってみちゃったのでしたのよのさ~。(^^;
120連ですがやっぱり怖いので50発だけ入れて、、、。
結果、セミフル取り混ぜてふつうに撃てちゃいました。心配ないみたいですよって飾り専用と言わず実用していこうと思いますですよ。  


2011年05月04日 Posted by りょう介  at 02:24Comments(0)パーツ

窓付きいっちゃいました


ノーブラな窓付きPマグ。買っちゃいましたよ。
本家PTSがいつまでたっても出さないので我慢出来ずについノーブラ。(^_^;

そしてはやくも、上部のリブがでか過ぎてハウジングに刺さらないことが判明しておりますですよな。
削らなきゃだわ。

素性のわからない1680エン、、、タマ入れて使うのはこわいので、
撮影用小道具とかリグの飾り専用ですわねー。  


2011年04月28日 Posted by りょう介  at 08:15Comments(2)パーツ

ERGO Grip


 我が相棒の1911ピストルにエルゴ・グリップを投入しました。

 これ!といったキメ手のグリップが見つからないので、とりあえずの場しのぎ的な気持ちで付けてみたこのグリップですが。
 握ってみるとぺったりと薄くて、小さい私の手によく馴染んですこぶる具合がよろしいのでした。うれしいのでこのまま本採用です。
 将来的にマグウェルを取り付けるつもりなのでスクェア・ボトムをチョイスしてますよ。

 WAガバへの取り付けにあたっては、下側のスクリューベース部が干渉してぴったりくっついてくれませんので加工が必要です。
 フレームのスクリューベースを削るかグリップのほうの穴の段差を掘り下げるかですが、ここは迷わずグリップ加工ですね。ドリルで揉むかリューターで削るかなら一瞬で、デザインナイフとか彫刻刀でコリコリやってもひとつ1分程の軽作業ですよ。


 WAアンビセイフティ右側の、パラオード用にちょん切られた短い“足”にもしっかり覆いかぶさって押さえてくれます。WAのラバグリではギリギリやっと届いてる感じで心もとなかったのでこれで安心ですよ~。  


2010年05月16日 Posted by りょう介  at 23:11Comments(4)パーツ

WAM4にダニエル。ポロリもあるでよ。


 先週末、AFGをゲトるために、風邪グスリ漬けでラリった頭をふりふり出向いた名古屋某所の大型ガンショップにて一緒に手を出してしまったもの、それはUFC製「DD RIS2」なのでした。

 それとイキナリですがマイベイビー、砂漠へ行って帰ってきた風になっちゃいました。以下記事は、まだ黒かったときのことですけれども写真を本日やっと撮ったので“砂漠へ行って帰ってきた”色にて失礼こきますぅ~。


 でまあ、UFCのダニエル・ディフェンスRIS2。9インチです。とくに「何用」という表記がなかったので多分マルイ電動用です。
 レールカバーやらAFGやら付いておまけに砂漠色になっちゃってて見難くてスミマセン。(T▽T)


 レールシステムでは一般的な2分割式の、これはロアの内側。つけちゃえばまったく見えなくなるこんなところにも刻印を再現してあるのはイイ感じ。同内容の刻印が外側にも、左右サイドレールのベース部を真上から覗くと見られます。
 あと他についてる刻印としては、おなじみのレールのナンバリング。


 フリーフローティングを支える取り付け部です。「マルイ用をWAM4につける」に関してはここら近辺が文字どおり“ネック”らしいすなー。ご多分にもれずマイベイビーも若干の不具合、ありますですよ。
 RIS2の取り付けにはまず、ポンデライオンをホウフツとさせる形のベースリングを入れて次にバレルナットを締め込みます。おそらくこのとき正しくは、ベースリングはバレルナットでレシーバに押しつけられて固定されるのでしょうが、マイベイビーは一杯に締め付けてもバレルのみ固定されてベースリングはカタカタと前後に遊んでます。矢印で示したところ、ここにこれこのように2ミリほどのすき間が空いちゃいます。
 が、このカタカタはしかし、最終的な固定にはモーマンタイとなりますので一旦ほっときますです。


 上:G&P製WA用 M4A1バレル。下:WA純正16インチバレル。さらに上のほうにはポンデライオンもといベースリングも見えますですね。
 マイベイビーはもともと「WA MAGPULタクティカル・カービン」といって、16インチのストレートバレルが付いていたものです。私は長いほうがどっちかっていうと好きだし段々が付いてないほうが圧倒的に好きなので出来ればこの純正16インチバレルを付けたかったのですが。


 この16インチバレル、根っこの取り付けフランジが2.5倍ほども厚いですます。(@△@)
 んで逆に、タクティカル・カービンに付いてきたバレルナット(デルタリング)だと、フランジの薄いM4A1バレルを固定できませなんだ。一杯に締めてもバレルはぐらぐら動いちゃうのでした。



 たとえばダニエルレール付属のバレルナットで2つのバレルを付けてみて比べてみるとですよ。
 上がWA16インチ、下がG&P M4A1。
 16インチのほう、2回転半いくかいかないかで止まっちゃいますのであぶなくって使えませんね。柔らかいアルミなレシーバーのネジがもちませんと思います。
 それに、後述の内容からご推測いただけると思いますが、無理やりつけたとしてこの位置だとレールとレシーバーのすき間が空きすぎてイヤンなことになるです。


 てなわけでM4A1バレルを使うことにして。ネジの合いがわずかにゆるげなので大事をとって水道管のシールテープを巻きつけた上からバレルナットをしっかりねじ込みます。
 マルイ用ってことでちょっと心配したガスチューブの穴も、WAの5ミリ径がすんなり通りました。通らないようならガスチューブは一旦付けなくってもいいかな?と思っていたのでプチラッキー。v(^^)


 アッパーレールをベースリングに6本の六角ボルトでマウントします。
 このときまずアッパーレールとアッパーレシーバーのレールをバイスで固定して位置決めキチンとしてからね。
 これで、アッパーレールとベースリングでバレルナットを挟み込んで締め付ける格好になり、がっちりと固定されます。
 冒頭で述べたベースリングのカタカタもここで解消されます。但しレシーバーとハンドガードレールのすき間もここでしっかり確定されちゃうのですがねー。(T△T)


 できた。
 ボルトがたくさん見える風景がイイ、でぃすねー。
 レシーバーとRIS2のスキマがこの写真でもおわかりいただけますね。まー、見ないようにすれば忘れていることができる範囲でい。ヽ(`▽´)ノ


 で、おまちかね「ポロリ」の件ですが。


 「WA MAGPUL タクティカル・カービン」に標準装備されてたマグプルPTSのMBUSです。
 矢印の部分、割れちゃってある日ぽろりととれてしまいましたとさ。まだゼロインもしてないのにぃ~、、、。(T△T)
 ぽろりが起こったのはまだWA純正レールについてたころのお話でございます。なので今回のDDレールがおっきいのを無理やりズブズブ!ああっ!さ、裂けちゃう~!とかいうことではないでぃすよえっち。
 ホント、ある日いじってたら突然ポロリと。あらかじめ既に割れてて、ヒビの形でどうにか噛み合ってたのがぽろっととれたカンジでした。

 構造的に、ネジを締め付けるとレールがクサビの役目をしてこの部分をぐいぐいと割り入れていくような形に出来ていますので、締め付け厳禁!と思ってここのネジは極力触らないようにしてたのにぃ、、、。(T△T)
 ひょっとして寒暖の差によるプラと金属の伸び縮みとか関係あるですか。

 今は前端に残った8ミリくらいの部分でかろうじてひっかかっております。
 

 で、こっちの右側もなってるですよ。ネジ頭の後っかわにヒビの入っているのが見えますでしょうか。(矢印がズレてますねスミマセン)
 実銃用とPTSでケタ違い価格のMBUS、値段の違いはこういうことだったのでしょうか。実銃でエマージェンシー・サイトが信頼できないのではしょうがないですものなー。
 マイベイビーは、こっち側もぽろりと逝ったらどっか別なメイカーの金属製のヤツにしようかと思っとりますですよ。
 リアは今のところだいじょぶですが、、、。


 、、、というわけで、マイベイビー、今はこんなです。

  


2010年03月01日 Posted by りょう介  at 02:06Comments(3)パーツ

AFG来たる


発売時に出遅れて入手し損ねていたマグプルPTSのAFG、再入荷でようやく手に入れました。


で、さっそく“プロジェクトG”発動!


この部分と


この部分。


で、こう。


つーわけで。
マイベイビーに装着してハンドリングしてみたらフィンガーチャンネルが手に合わなくってフラットタイプのパーツに取っ換えました。
、、、あれなんかいつものマイベイビーと違いますか?
、、、取り回しよく!首もとガッチリ!ヽ(`▽´)ノ
あと天下のマグプルパーツにも一大事が~!!!
まーくわしくはおいおい、ってことで今夜はこのへんで~。  


2010年02月22日 Posted by りょう介  at 02:42Comments(7)パーツ

"G" 計画


マイベイビー・ゴジラ化計画、遂行しましたよ。
実銃もトイガンもM4のステッピングというとドットというかディンプルが普通のようですが、リオスケ・ライフルワークスではなにがなんでもゴジラ・スキンです。いや、ただただ好きなんだよう。
はい、今日はなんだか疲れたのでぐだぐだ書かずに、以下キャプションのみな感じで失礼です。
※後日加筆するかもしれんししないかもしれん。(`▽´)


まずはレールパネルのリブを荒目のヤスリで削り落とすです。
レールにつけたままがやりやすい~。そのかわりレールはガムテープ3枚重ねくらいでしっかりマスキング。
うっかりヤスっちゃったらグッスンだからね。


リブをすっかり落としました。
で、これまたレールにつけたまま、スペシャル・ゴジラ・スキナー(先っぽ取っ換えた半田ゴテね)にかけますと、、、


このようにハイできあがりでぃす。


なんで「パネルゴジラ化」じゃなくって「マイベイビーゴジラ化」かっていうとグリップもやっちゃったから。ヽ(`▽´)ノ
MOEグリップ、サイドが滑るのよねー。


フロントとバックはもともと滑りにくいんだけどサイドをやった勢いでそのままジュウジュウ。


バックストラップもこれこのように。

尚、バットストックは滑って困るところがないのでやりません。  


2010年02月08日 Posted by りょう介  at 01:31Comments(5)パーツ